2011年06月21日
梅雨の候。皆様にはさぞ
うっとうしい日々が続いていることと存じます。

大道陸橋が無くなった周辺では、
それぞれ環境の移り変わりがあったのでは
と感じました。
今まで見えなかったものが見えたり、
10号線の交差点が、スマートになったり。

JR
の踏切
とぶつかるので、車の列が並んだり。
電車が宙を通れば、スムーズな流れになるのでしょう。

雨降りの 月曜日 金曜日の通勤路は
非常に車が混む傾向にあると S先輩が
言っとりましたが、油断大敵ですなー。
昨日は 西部公民館当たりから 王子神社付近は
混雑致しておりました。
さて、今年の夏も灼熱の日々が待っているのかと考えると
いま、この涼しい梅雨期を、存分に謳歌しなくてはと思う。
それ成りに。
最後に、
”大道街道を目的地に向かって走っている気分”とかけて、
この
梅雨期のど真ん中
と解きます。
その”心”は『うっ とおし(遠し)い』
大道陸橋が無くなった周辺では、
それぞれ環境の移り変わりがあったのでは
と感じました。
今まで見えなかったものが見えたり、
10号線の交差点が、スマートになったり。



電車が宙を通れば、スムーズな流れになるのでしょう。
雨降りの 月曜日 金曜日の通勤路は
非常に車が混む傾向にあると S先輩が
言っとりましたが、油断大敵ですなー。
昨日は 西部公民館当たりから 王子神社付近は
混雑致しておりました。
さて、今年の夏も灼熱の日々が待っているのかと考えると
いま、この涼しい梅雨期を、存分に謳歌しなくてはと思う。
それ成りに。

”大道街道を目的地に向かって走っている気分”とかけて、
この


その”心”は『うっ とおし(遠し)い』

Posted by HIRO' at 05:34│Comments(0)
│日々、是好日