2011年01月18日
まだまだ人生、旅半ば!
いしばし君と久しぶりに会って、年末に呑みました。
彼はやはり、説得力があるなーっと感じ入り。
説明力というか”心の底から”というか。
納得できるというか。
気持ちが伝わってくるのです。熱い男の部類でしょう!
お互い40代半ばを迎えてか?
保育園から中学校まで、社会へ出てからも色んな経験しますので
そのようなこと等を喋った気がしています。語れば、まだ人生旅の途中にあり、これからもまた
様々と有るから、上間報告(中間、下間)とさせていただきましょう。
ところで、いしまっちん。
今年7月に「五日市剛」氏が大分に来る予定だから、もういちどおこしなさらぬか!
多分、休みの日になるかと思います。

佐賀県・武雄神社の大楠です。
武雄高校の近くにあると弟が言ってました。パワースポットとのこと。
人のことは、ほとほとよく見えて!
自分のことはよくよく見えません。

浮彫師・Y氏の言い分に、理解を示し彫って頂きます!
自分の目標をハッキリさせたら、あとは楽しむ(行動)だけです。< span>

鬼火焚き<伊万里市二里町・広厳寺>
親孝行もしくは、社会に貢献することが開運のカギ。無頼なれよ、ボク。そして首相。
彼はやはり、説得力があるなーっと感じ入り。
説明力というか”心の底から”というか。
納得できるというか。
気持ちが伝わってくるのです。熱い男の部類でしょう!
お互い40代半ばを迎えてか?
保育園から中学校まで、社会へ出てからも色んな経験しますので
そのようなこと等を喋った気がしています。語れば、まだ人生旅の途中にあり、これからもまた
様々と有るから、上間報告(中間、下間)とさせていただきましょう。
ところで、いしまっちん。
今年7月に「五日市剛」氏が大分に来る予定だから、もういちどおこしなさらぬか!
多分、休みの日になるかと思います。
佐賀県・武雄神社の大楠です。
武雄高校の近くにあると弟が言ってました。パワースポットとのこと。
人のことは、ほとほとよく見えて!
自分のことはよくよく見えません。
浮彫師・Y氏の言い分に、理解を示し彫って頂きます!
自分の目標をハッキリさせたら、あとは楽しむ(行動)だけです。< span>
鬼火焚き<伊万里市二里町・広厳寺>
親孝行もしくは、社会に貢献することが開運のカギ。無頼なれよ、ボク。そして首相。
Posted by HIRO' at 00:18│Comments(2)
│あぷりせいえっと!
この記事へのコメント
あのときは飲み過ぎて、翌日も酒がグルグル頭を回っていました。
古き良き友と酌み交わす酒は無茶苦茶いいものです。
そろそろ大人しくならないかん年齢なのだが、いざという時に出ちまうのよ!この暑苦しい性格が。
でもねぇ、こればっかりは持って生まれた性格だから。
お互い、ねまった男よりはいいと思うよ。
古き良き友と酌み交わす酒は無茶苦茶いいものです。
そろそろ大人しくならないかん年齢なのだが、いざという時に出ちまうのよ!この暑苦しい性格が。
でもねぇ、こればっかりは持って生まれた性格だから。
お互い、ねまった男よりはいいと思うよ。
Posted by いしばし at 2011年01月18日 19:37
只今帰りましたら、1月2日同窓会の写真が届いてましたよ!やっぱりいいなー。集合写真は最高やー。一杯やりながら、懐かしく30年前を思い出しては苦笑い、そして、反省やら後悔やら、初恋やら、柔道やら色々と吹き出してきて止まらない。
取り戻そうかな。青春時代。
人生とは儚く面白きものやね!生きておるからこそ、味わえる素晴らしい宝だね!まだまだ、お互いやろうぞ!色々と。楽しみだ!50代の自分がいかなるものか!
のう!石まっちん!!!!!
取り戻そうかな。青春時代。
人生とは儚く面白きものやね!生きておるからこそ、味わえる素晴らしい宝だね!まだまだ、お互いやろうぞ!色々と。楽しみだ!50代の自分がいかなるものか!
のう!石まっちん!!!!!
Posted by HIRO’
at 2011年01月22日 00:28
